アジア祈祷日2019 日本語版式文
アジア祈祷日は毎年、ペンテコステの1週前です。今年は6月2日です。式文の日本語版ができましたので、PDFをダウンロードしてご利用ください。アジア祈祷日2019 日本語版 final
アジア祈祷日は毎年、ペンテコステの1週前です。今年は6月2日です。式文の日本語版ができましたので、PDFをダウンロードしてご利用ください。アジア祈祷日2019 日本語版 final
マイノリティ宣教センター、NCCなどの団体は、不就学児童調査からの外国人排除に関して声明文を、安倍晋三首相および柴山昌彦文科相宛に要請文を送りました。PDFをご覧ください。不就学児童調査からの外国人排除に関する要請文 20180418 (賛同入り)
4月21日、イースターの日にスリランカで発生したテロに対し、NCCは声明を発表しました。PDFをご覧ください。日本語文と英語。スリランカ自爆テロに対する声明文2
今年2019年は大日本帝国の支配下に置かれていた朝鮮が独立宣言と独立運動を行ってから100周年にあたります。この機会に日本キリスト教協議会は、この歴史的事実をどのようにとらえ、将来に向かって日本と南北朝鮮がどのように歩んでいくべきかを考察しつつ、声明をここに発表します。PDFをご覧ください。
1月18日から25日はカトリックとプロテスタントの一致祈祷週間と定められ、各地で集会が開催されます。東京集会が20日(日)午後2時半より、東京都小金井市のカトリック小金井教会で開かれました。菊地功カトリック東京大司教の司式で執り行われ、共に讃美と祈りを捧げました。渡部信NCC議長による説教で
NCCは沖縄県辺野古への基地移設に対して、反対声明を出しました。PDFをご覧ください。181215 辺野古移設反対声明(最終案)
9月28日に発生したインドネシア、スラウェシ島の大地震で甚大な被害が生じています。私どもNCCJはインドネシアの教会、被災された方々に心からのお見舞いを申し上げます。PDFをご覧ください。日本語版、英語版があります。近日中にACT Alliance の呼びかけを受け、被災地支援献金を行う予定
日本が戦争と平和について思いを巡らす季節がやってきました。8月には73回目の広島・長崎での原爆投下の日、敗戦の日を迎えます。世界は多くの緊張と不安を抱えていますが、NCCはその中にも確かな希望を見いだし、ここに改めて「平和を求める祈り」を発信いたします。PDFをご覧ください。
オイクメネー第57号を発行しました。PDFをご覧ください。お手元に印刷されたオイクメネーをお届けした方々にお詫びと訂正があります。P2、新役員の紹介欄で書記の梶浜淳さんの文章、最後の1行が抜けてしまいました。抜けているのは次の文言です。ここに掲載したPDFでは追加修正いたしました。大
6月にシンガポールで行われた米朝首脳会談およびそれに先立ち4月に行われた南北朝鮮首脳会談についてNCCは声明を出しました。PDFをご覧ください。日本語版、英語版があります。声明文 日本語版声明文 英語版 Statement English version