ACTジャパン・フォーラムとは
ACT Alliance(アクトアライアンス)の日本フォーラムであり、日本の加盟団体である日本キリスト教協議会(NCC: National Christian Council in Japan)とCWS(Church World Service)によって2019年に発足しました。
ACT Allianceとは
ACTジャパン・フォーラムのビジョン
Act Allianceの精神の下で連帯するACTジャパン・フォーラムは、日本国内における災害被災者に対して、地域の教会と共に隣人愛の福音を実践する奉仕(ディアコニア)としてエキュメニカルな人道支援を行うとともに、防災・減災の普及啓発を行います。
ACTジャパン・フォーラムの活動
- 緊急災害対応のためのボランティア、専門家派遣
- 災害対応のための国内体制・拠点づくり
- 防災・減災普及啓発および調査
- 国内外関係教会・団体との災害対応に関する情報共有・連絡調整
- ACT Alliance、ACT地域フォーラムおよび他国のフォーラムを含む外部との情報共有・連絡調整
ACTジャパン・フォーラム体制図
関連ニュース
熊本豪雨被災地支援と献金のお願い
ACT ジャパンフォーラムは先月の熊本豪雨が発生した直後から、現地の熊本YMCAと連絡を取り合い、被害状況を調査してきました。 その報告をもとに被災地支援活動を開始しております。すでに支援金80万円を ...
ACT Japan Forum より九州豪雨災害に関する緊急のお知らせ
九州南部で豪雨による洪水被害が拡大しています。ACT Japan Forumでは救援対策を考えるべく、現地にある加盟団体等と連絡を取り合い、情報収集にあったっています。ACT Japan Forumは ...
-
災害市民ソーシャルワーカー育成プロジェクトを立ち上げました
この度ACTジャパン・フォーラム事務局を務めるCWS Japanは、災害時地域住民が協力して助け合う防災体制づくりの一環として、「市民ソーシャルワーカー育成プロジェクト」をパートナーの二団体と共に立ち ...
コロナウイルスに関するNCCとACT Japan Forum の祈り
新型コロナウイルス感染は終息からほど遠く、なお拡大の様相を呈しています。世界が困難と不安の中にあります。 この状況において私たちがどのような姿勢で日々を過ごしていくかが問われています。 NCCとACT ...
南房総地域災害支援報告 続き
南房総地域災害支援の最新報告が出ました。お読みください。 災害支援報告11月17日
関連団体
- ACT Alliance
https://actalliance.org/ - JVOAD (Japan Voluntary Organizations Active in Disaster) 全国災害ボランティア支援団体ネットワーク
http://jvoad.jp/member/ - CWS Japan
https://www.cwsjapan.org/
(協力団体)
- オペレーションブレッシングジャパン
https://objapan.org/ - ミッションからしだね
https://karashidane.or.jp/
お問い合わせ
〒169-0051東京都新宿区西早稲田2-3-18 日本キリスト教会館24号日本キリスト教協議会内
電話:03-6302-1919 FAX:03-6302-1920 E-mail: general@ncc-j.org