キリスト教一致祈祷集会のご案内2件
1月18日〜25日のキリスト教一致祈祷週間関連の集会を2件、ご案内します。1.仙台キリスト教連合主催日時:1月23日(木)13:00〜14:30会場:カトリック一本杉教会 〒984-0828 宮城県仙台市若林区一本杉町1−2 TEL:022-286-3025メッセージ:中野正義牧
1月18日〜25日のキリスト教一致祈祷週間関連の集会を2件、ご案内します。1.仙台キリスト教連合主催日時:1月23日(木)13:00〜14:30会場:カトリック一本杉教会 〒984-0828 宮城県仙台市若林区一本杉町1−2 TEL:022-286-3025メッセージ:中野正義牧
毎年1月18日〜25日はキリスト教一致祈祷週間として、プロテスタント教会ととカトリック教会の合同の祈祷集会が全国各地で開催されます。東京集会は19日(日)に新宿区にある日本キリスト教会柏木教会で開催されます。都道府県名: 東京都集会名: キリスト教一致祈祷週間東京大会日時: 1月
NCC事務所は12月23日(月)〜1月3日(金)、冬期休暇で営業を停止させていただきます。この間にいただいたご連絡には4日以降にお答えいたします。同じく、フリースペースも12月23日(月)〜1月3日の間、ご利用になれません。しばらくの間、ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします
第29回ウクライナを覚えて平和を祈るキリスト者祈禱会が11月24日(日)午後8時よりオンラインで開催します。今回は、先月ご紹介した絵本『ハリネズミと金貨』(ウラジーミル・オルロフ・原作/ヴァレンチン・オリシヴァング・絵/田中潔・文、偕成社 2003年発行)の朗読を行います。ウクライナの作家と
10月24日(木)20時~20時45分、ウクライナの平和を祈るオンライン祈祷会です。今回は、教文館(東京・銀座)で原画展が開催されている(27 日まで)絵本『ハリネズミと金貨』のご紹介をします。ウクライナの作家とロシアのアニメーターによる共作絵本です。その後、いつものようにリタニーで心を合わせ、
第3回日独スイス教会協議会が「非戦—すべての命は尊い」のテーマのもと、9月14日〜18日に東京で開催され、共同声明が発出されました。PDFをご覧ください。日独瑞声明
第4期NCCエキュメニカル協働基金の申請要項が決定しましたので、お知らせします。現在3期目の活動を各団体が実施し、成果を上げています。活動分野は以下の6項目です。1.平和構築、2.ジェンダー正義、3.人権、4.被造世界の保全、5.先住民の権利、6.地域宣教の活性化皆さまの周りにこれら
9月24日(火)20:00より第27回ウクライナを覚えて平和を祈るキリスト者祈禱会が行われます。今回は明治学院大学国際平和研究所所長のとだ戸谷浩さんにお話をしていただきます。ご参加ください。第27回ウクライナ祈祷会チラシ
NCCカレンダーをメニューに入れました。NCCの行事予定を見ることができます。メニューバーの「エキュメニカルカレンダー」にカーソルを合わせるとサブ項目で「NCCカレンダー」が出てきますので、クリックしてご覧ください。画面の右上で月ごと週ごとに表示を変更できます。
8月24日(土)午後8時より、第26回ウクライナを覚えて平和を祈るキリスト者祈禱会を行います。今回はNCC事務職員による「私の『戦争体験』」というお話を伺います。PDFを関係者およびお友達にご案内ください。祈り続けたいと思います。ご参加ください。第26回ウクライナ祈祷会チラシv2