安倍元首相の「国葬」への抗議声明
NCCは、政府が実施しようとしている安倍元首相の「国葬」に抗議する声明を発表しました。PDFをご覧ください。220725安倍国葬抗議
NCCは、政府が実施しようとしている安倍元首相の「国葬」に抗議する声明を発表しました。PDFをご覧ください。220725安倍国葬抗議
Christian Confeence of Asia (CCA) のAsian Ecumenical Institute(AEI)-2022 が秋に開催される予定です。エキュメニカルリーダーを育てるためのプログラムです。参加者を募集しています。日時:9月19日〜10月14日場所:タ
NCC靖国委員会は,首相・閣僚に対し、靖国神社への参拝、「真榊」「参拝料」奉納の中止を求める声明を発出しました。PDFをご覧ください。首相・閣僚は、靖国神社への参拝・「真榊」「玉串料」等の奉納をしないでください
アジアキリスト教協議会(Christian Conference of Asia)が8月に行われる "Young Ambassadors of Peace in Asia (YAPA 2022)" Training Programme 「アジア平和大使トレーニングプログラム」の参加者を募集しています
NCCは「沖縄施政権返還50年となる今年、『6月23日“沖縄慰霊の日”』に平和を仰ぐ」と題する声明を、議長、総幹事、東アジアの和解と平和委員長の連名で発出しました。PDFをご覧ください。※追記(17:50):先ほど掲載したPDFに誤字がありました。申し訳ありません。修正版に差し替えましたので
CCAアジア祈祷日(Asia Sunday)は例年ペンテコステ前の主日に行われていますが、諸事情により今年は8月7日に変更になりました。また、WCC総会のテーマに合わせて、アジア祈祷日のテーマは “Christ's Love Unites us in Reconciliation” に変更となり
本日の宗教者平和ネットによる内閣府要請行動において、NCC総幹事は安全保障に関する要望書を提出しました。pDFをご覧ください。(追記:掲載していた文書中に誤字が発見されましたので、訂正版に差し替えます。こちらをご覧ください。2022年9月29日)220610 日本の安全保障に関する要
第4回ウクライナを覚えてのオンライン祈祷会を行います。日時・6月17日(金) 20:00〜20:45ミーティングID: 862 3550 1012パスコード: 694799PDFをシェアして、一人でも多くの方と共にご参加ください。第4回ウクライナ祈祷会チラシ
「イエスは重ねて言われた。『あなたがたに平和があるように。父が私をお遣わしになったように、わたしもあなたがたを遣わす。』そう言ってから、彼らに息を吹きかけて言われた。『聖霊を受けなさい』」ヨハネによる福音書20:21-22復活されたイエスは弟子たちのいる場所を訪れ、ペトロに「私の羊を飼いなさ
部落差別問題委員会主催の2022年人権文化セミナー連続講座第2回が開催されます。PDFをご覧ください。第2回 と場労働者との交流懇談日時:7月25日(月)15:00〜17:00場所:会議室 東京都港区高輪4-23-5 品川ステーションビル7回B号 JR・京浜急行