
CCAが「国際女性デー」声明文を発信
アジアキリスト教協議会(CCA)が3月8日の国際女性デーに合わせて声明文を発表しました。 日本語訳でご覧ください。 CCA声明文 国際女性デー2019 日本語版 ...

二・八独立宣言、三・一独立運動100周年の声明
今年2019年は大日本帝国の支配下に置かれていた朝鮮が独立宣言と独立運動を行ってから100周年にあたります。この機会に日本キリスト教協議会は、この歴史的事実をどのようにとらえ、将来に向かって日本と南北朝鮮がどのように歩んでいくべきかを考察し ...

NCC、辺野古移設反対声明
NCCは沖縄県辺野古への基地移設に対して、反対声明を出しました。 PDFをご覧ください。 181215 辺野古移設反対声明(最終案) ...

平和を求める祈り
日本が戦争と平和について思いを巡らす季節がやってきました。8月には73回目の広島・長崎での原爆投下の日、敗戦の日を迎えます。 世界は多くの緊張と不安を抱えていますが、NCCはその中にも確かな希望を見いだし、ここに改めて「平和を求める祈り」を ...

米朝首脳会談・南北首脳会談に関するNCC声明
6月にシンガポールで行われた米朝首脳会談およびそれに先立ち4月に行われた南北朝鮮首脳会談についてNCCは声明を出しました。 PDFをご覧ください。日本語版、英語版があります。 声明文 日本語版 声明文 英語版 Statement Engli ...

第6回九条世界宗教者会議声明文
「第6回世界宗教者会議」が2018年6月13日(水)~15日(金)に広島平和記念公園内の国際会議場で開催されます。内容趣旨、スケジュールなど詳しくはPDFをご覧ください。 会議のご案内(日本語) Invitation to the 6th ...

WCC、アメリカ大使館エルサレム移転に抗議声明
5月14日、アメリカの大統領は在イスラエル大使館をテルアビブからエルサレムに移転しました。それに対し、世界教会協議会が抗議声明を発表しました。PDFをご覧ください。 原文はこちらに掲載されています。「こちら」の文字をクリックしてください。 ...

CCA、インドネシアのテロに対して抗議声明
5月13日(日)、インドネシア・東ジャワのスラバヤにある教会がISを名乗るテロリストの襲撃を受け、多数の死傷者が発生しました。これに対し、アジアキリスト教協議会(CCA)はテロ行為を非難する抗議声明を出しました。 声明文の翻訳をPDFでご覧 ...

NCC、インドネシアでのテロに対し抗議声明
5月13日(日)、インドネシア・東ジャワのスラバヤにある教会がISを名乗るテロリストの襲撃を受け、多数の死傷者が発生しました。これに対し、日本キリスト教協議会はテロ行為を非難する抗議声明を出しました。日本文と英文、それぞれPDFになっており ...

WCCタンザニア世界宣教会議宣言文
世界教会協議会主催「世界宣教伝道会議」が3月8日~13日にタンザニアのアルーシャで。世界各地から1000人以上の参加者を集めて開催されました。 テーマは「霊に導かれて進むこと―変革をもたらす主の弟子となることへの招き」。主の弟子であるための ...