2025年人権文化セミナー連続講座・第3回のご案内

NCC部落差別委員会主催の人権文化セミナー連続講座・第3回が下記の要領で開催されます。詳しくはPDFをご覧ください。「2025年人権文化セミナー連続講座・第3回〜東京・墨田区の皮革生産と油脂産業の町に学ぶ〜」日時:11月15日(土)9:30〜16:00場所:産業・教育資料室きねが

関東大震災朝鮮人・中国人虐殺犠牲者102年キリスト者追悼祈祷会 行われる

8月30日(土)、日本キリスト教会館にて「関東大震災朝鮮人・中国人虐殺犠牲者102年キリスト者追悼祈祷会」が行われました。大震災が発生して100年目に当たる2023年から始まり、今回が3回目です。参加者は会場が58名、オンラインが76名でした。祈祷会でのリタニー、共同祈祷文、声明文(日本語版

第36回ウクライナ平和祈祷会のご案内

第36回ウクライナを覚えて平和を祈るキリスト者祈禱会のご案内です。24日(木)午後8時よりオンラインで行います。36回目を迎える2025年7月の祈祷会では、カトリック信徒で昨年10月に聖母の騎士社から『言問橋の星の下で: 北原怜子と蟻の街』を刊行された澤田愛子さんより、「蟻の街の北原怜子から

2025年夏期休暇のお知らせ

NCCは8月12日(火)〜22日(金)、夏期休暇とさせていただきます。25日(月)より通常業務に戻ります。この間のお問い合わせには26日以降にお返事いたしますので、ご了承ください。よろしくお願いします。

2025年朝鮮半島平和統一南北共同祈祷文

朝鮮半島平和統一南北共同祈祷文2025年版を、韓国語版、英語版と合わせて掲載します。ご加祷ください。韓国では、8月10日にソウルのヨンドン教会で、解放と分断80年―朝鮮半島の平和的統一のための祈祷会が韓国キリスト教教会協議会主催で開催されます。以下のWCCのページをご覧ください。https://ww

第11回日韓NCC共同声明

6月10日(火)から13日(金)まで、韓国ソウルの韓国基督教会館を会場に行われた第11回日韓NCC協議会で共同声明が発出されました。PDF(日本語版)をご覧ください。第11回日韓NCC共同声明日本語版確定版

第35回ウクライナを覚えて平和を祈るキリスト者祈祷会のご案内

24日(火)、第35回ウクライナ平和祈祷会をオンラインで開催します。ウクライナ戦争が始まってから、戦火は収まるどころか、ガザでも戦争が始まり、ついにイランとイスラエルの間でも戦闘が開始されました。平和を祈りたいと思います。PDFをご覧の上、ご参加ください。第35回ウクライナ祈祷会チラ

第34回ウクライナを覚えて平和を祈るキリスト者祈祷会のご案内

第34回ウクライナを覚えて平和を祈るキリスト者祈祷会が今月も24日(土)午後8時よりZoomで行われます。今回は分かち合いの時間(約15分)を設けます。いつも共に祈っている参加者同士が小グループに分かれ、それぞれの思いを分かち合います。遠く離れた人と言葉を交わす事のできる有意義な機会です。ぜ

世界祈祷日集会のご案内

今年も世界祈祷日の集会が各地で行われます。札幌地区集会は下記のとおりです。お近くの方々、ぜひご参加ください。 札幌地区 世界祈祷日5/17(土)13:30-15:15テーマ国 クック諸島会場: 日本基督教団札幌北光教会12:30 受付開始 13:30-13:55 

TOP