表記のテーマの下、5月から4回にわたって公開学習会を開催しました。この学びを通して、私たちは 60 年の歩みをどう受け止めたのでしょう。どのような気づきがあり、あるいは捉えなおしがあったでしょうか。
11月22日(土)午後2時から3時30分まで、日本キリスト教会館4階会議室を会場に、「わたしたちの課題は―4 回の講演を聞いて」と題して、3人の方の発題に続いて、参加者のみんなで分かち合いと対話の時間を過ごします。その中で、これからのエキュメニカル運動の課題を探っていきたいと思います。
発題者は、目黒昭彦さん(NCC 平和・核問題委員会委員長 )、関伸子さん(NCC 靖国神社問題委員会委員長)、李明忠さん(NCC 副議長)、司会は田附和久さん(NCC書記)です。
今回は対面のみで、配信はありません。現在、4回分の講演記録を作成中です。お申込みいただいた方には、第5回の前にその時点でのまとめをお送りするようにいたします ( 報告集の完成版は後日、公開いたします )。日韓60周年第5回ff