パレスチナの平和を求める声明
NCCは、現在パレスチナ自治区ガザ地区で続いているハマスとイスラエルの戦闘について平和を求める声明を発出しました。日本語版と英語版があります。PDFをご覧ください。※先ほど掲載した声明文に誤りが見つかりましたので、修正版に差し替えました。こちらをご利用ください。(10月13日 10:15)
NCCは、現在パレスチナ自治区ガザ地区で続いているハマスとイスラエルの戦闘について平和を求める声明を発出しました。日本語版と英語版があります。PDFをご覧ください。※先ほど掲載した声明文に誤りが見つかりましたので、修正版に差し替えました。こちらをご利用ください。(10月13日 10:15)
靖国神社問題委員会は岸田首相に宛に「靖國神社秋季例大祭への参拝および真榊奉納」の中止を求める声明を発出しました。PDFをご覧ください。20231002靖国神社秋季例大祭にて首相・閣僚は参拝及び真榊奉納をしないでください
先に発行しました「福島汚染水放出抗議文」と「震災100年集会宣言文」の英訳版が作成されました。PDFをご覧ください。230825Fukushima Water DischargeDeclaration - 100-year Remembrance of Kanto Earthquak
NCCは関東大震災朝鮮人中国人虐殺に関する政府の姿勢を問う要望書を金総幹事名で発出しました。PDFをご覧ください。※先ほど掲載したPDF文書に誤字がありましたので修正版に差し替えました。申し訳ありませんでした。こちらをご覧ください。(12:35)230921要望書金性済
NCC靖国神社問題委員会は「首相の靖国神社への玉串料奉納、および閣僚の靖国神社参拝に抗議する」の声明を8月28日付けで出しました。PDFをご覧ください。2023年8月首相の靖国神社玉串料奉納閣僚の靖国神社参拝抗議声明完成
NCC総幹事および平和・核問題委員会は、24日に開始された処理水放出に関して、抗議の声明文を発出しました。PDFをご覧ください。230825 東京電力福島原発汚染水の海洋放出は取り返しのつかない過ちです! 総幹事 平和核問題委員長
NCCは議長・総幹事名で、本日、平和メッセージを発出しました。PDFをご覧ください。230815平和のメッセージ
靖国神社問題委員会は9日、終戦記念日に首相ら閣僚が靖国神社を参拝することを中止するよう要請文を贈りました。PDFをご覧ください。※掲載が御すくなりましたことをお詫び申し上げます。2023.8.15に靖国参拝をしないでください送付用
金性済NCC総幹事は、岸田首相宛に関東大震災における朝鮮人虐殺に関する要望書を改めて発出しました。PDFをごらんください。230706 関東大震災朝鮮人虐殺の歴史とその国家責任に関する要望書 総幹事 金性済
靖国神社問題委員会は、昨年行われた安倍元首相の国葬に関して「『国』による葬儀がなぜ問題なのか」という声明文を発出しました。PDFをご覧ください。国葬の何が問題だったのか最終