統一協会問題に関する声明
NCCは統一教会問題に関して、声明文を発出しました。PDFをご覧ください。221018統一協会問題
NCCは統一教会問題に関して、声明文を発出しました。PDFをご覧ください。221018統一協会問題
NCC金総幹事は、難民/入管体制に関する申し入れ書を、内閣総理大臣、法務大臣、出入国管理長官宛てに送りました。PDFをご覧ください。221013難民入管体制に関する申入
講演会「韓国の死刑廃止とカトリック教会」がオンラインで開催されます。チラシ(PDF)をご覧ください。日時:10月11日(火)19:00〜21:00講師:キム・ヒョンテ김형태弁護士(社団法人カトリック人権委員会理事長、韓国カトリック司教協議会 正義と平和委員会死刑廃止小委員会 総務、死刑廃
エキュメニカル協働基金第2期募集を開始します。申請要項の掲載、説明会は下記の期日に開催の予定です。●申請要項・書類等のWeb掲載日 10月1日(土)●申請希望者のためのオンライン説明会 11月12日(土)17:00~17:30 11月15日(火)19:00~1
第5回「ウクライナを覚えて平和を祈るキリスト者祈祷会」をオンラインで開催します。日時:9月24日(土)20:00〜20:45PDFをご覧ください。IDおよびパスコードが記載されています。第5回ウクライナ祈祷会チラシなお、これからこの祈祷会は毎月24日に日を固定して開催したいと考え
今年も8月15日、終戦の日を迎えるにあたり、NCCは平和のメッセージを公開します。PDFをご覧ください。220815平和メッセージ
NCC事務所は8月1日(月)から12日(金)まで夏季休暇をいただきます。15日(月)より業務を再開いたします。休暇中にいただきましたご連絡・お問い合わせには15日(月)以降にお返事いたします。ご了承ください。よろしくお願いいたします。
NCCは、政府が実施しようとしている安倍元首相の「国葬」に抗議する声明を発表しました。PDFをご覧ください。220725安倍国葬抗議
Christian Confeence of Asia (CCA) のAsian Ecumenical Institute(AEI)-2022 が秋に開催される予定です。エキュメニカルリーダーを育てるためのプログラムです。参加者を募集しています。日時:9月19日〜10月14日場所:タ
アジアキリスト教協議会(Christian Conference of Asia)が8月に行われる "Young Ambassadors of Peace in Asia (YAPA 2022)" Training Programme 「アジア平和大使トレーニングプログラム」の参加者を募集しています