平和を実現するキリスト者ネット 平和をつくり出す宗教者ネット
◆平和を実現するキリスト者ネット(キリスト者平和ネット)
軍事化に抗し、武力によらない平和を実現するために、エキュメニカルなキリスト者ネットワークとして1999年に発足しました。聖書のみ言葉に聞き、祈りを合わせてキリストの平和が実現するように、各地で平和を求めて働く人びとと共に活動したいと願っています。
私たちは、憲法第9条こそ、「剣を打ち直して鋤とし」(イザヤ2:4)というみ言葉の具現化と信じています。現実の政治は、憲法破壊の安保法制が強行採決されて以降、秘密保護法、共謀罪、憲法第9条改悪に向けての話合いなど、戦争ができる国へと急速に進んでいます。ナショナリズムは高まり、敵基地攻撃能力の保持すら言われる今日、時代に対する見張りの役を担うキリスト者の責任はいっそう重くなっています。
キリスト者平和ネットでは、この目的達成のために毎月ニュースレターを発行し、キャロリングなどのイベントを行い、諸宗教や市民団体とも協働しています。また毎月第4月曜日18時からは沖縄・普天間基地ゲート前に連帯し、首相官邸前でゴスペルを歌う会を呼びかけています。キリストの平和を実現するための働きができるよう、神の導きと支えがあるよう、お祈りください。
◆平和をつくり出す宗教者ネット(宗教者ネット)
「平和を作り出す宗教者ネット」は、プロテスタント、カトリック、そして仏教の兄弟姉妹が「武力で平和はつくれない」を共に分かち合う信念としながら、祈りと非暴力平和の実践を重ねてきました。毎月、直面する平和の危機について内閣府要請行動と議員会館での平和をおびやかす重要な問題についての学習会を行っています。さらに、私たちは共に街頭に立ち、道ゆく人々に、武力ではなく、対話による平和への道の大切さを訴える活動も行います。
今私たちは祈りと声を合わせて訴えることは:
・ 対話による平和外交が軽視され、敵視される国々を包囲する世界対立の流れに追随し、日本が大軍拡の危険な道を進み、「戦争前夜」の状況にあること
・ そのために沖縄や南西諸島がさらに軍事基地化され、人々の暮らしがおびやかされていること
・ また、ミャンマーの民主化、ウクライナ戦争の終結、さらにイスラエルのガザ侵攻の即時停止とパレスチナ人の解放
以上のテーマに心を合わせて祈り、平和活動に取り組んでいます。私たちが信仰の違いをこえて大切にする言葉とは:
「ナチが共産主義者を襲つたとき、自分はやや不安になつた。けれども結局自分は共産主義者でなかつたので何もしなかつた。それからナチは社会主義者を攻撃した。自分の不安はやや増大した。けれども自分は依然として社会主義者ではなかつた。そこでやはり何もしなかつた。それから学校が、新聞が、ユダヤ人が、というふうに次々と攻撃の手が加わり、そのたびに自分の不安は増したが、なおも何事も行わなかつた。さてそれからナチは教会を攻撃した。そうして自分はまさに教会の人間であつた。そこで自分は何事かをした。しかしそのときにはすでに手遅れであつた。」(マルティン・ニーメラー牧師)
どうか宗教者平和ネットを覚えてお祈りくださり、また共に歩んでください。