キリスト教中学、高等学校で部落問題を学習するための適切なテキストがほしいという教員の声に応えて、旧版「いばらの冠」が発行されたのは1983年のことでした。この旧版が絶版になって以来、NCC部落差別問題委員会は、新しい人権教育の流れや、研究の成果を踏まえたキリスト教学校、教会における部落問題・人権問題を学ぶためのテキストの編集をすすめ、2000年8月『いばらの冠』を発行しました。この新版『いばらの冠』では、[参加型人権教育のワークシート]を入れるなど、使いやすい工夫が随所に施されました。
この度、さらに使いやすく、お求めやすいものを目指し、改訂版『いばらの冠』を刊行しました。新版『いばらの冠』でたいへんご好評をいただいた[参加型ワークシート]に今回は、[コミュニティとわたし]を加え、学びを地域社会で実践する手がかりとなるものを加えました。また最近の部落史の研究成果を踏まえ、具体的な史実を用いて部落とは何かなど、生徒に理解を期待するテーマを新しく加えました。また6章の「あらゆる差別をなくすために」で取り上げられる課題については、最新情報をもとに書き改めをしました。用語解説、参考図書、ビデオ教材、相談機関、HPアドレスなども紹介されています。
この教材の普及により、本来率先してなされるべき、キリスト教学校や教会での部落問題学習、人権教育がより一層ひろがっていくことを望んでやみません。
NCC部落差別問題委員会
B5版・並製・140頁・本体800円+税
-いばらの冠 目次-
第1章 証言A 「より人間らしい生き方を求めて」
斎藤美佐子・高校1年生・・・(1)
◆考えてみよう!参加型学習ワークシート1-A・・・(3)
- わたしを振り返る~人を大切にするために~
- わたしで始まる10の文章 自分で肯定的に受け止められるわたしとは
- わたしの生き方スタイル 自分で肯定的に受け止められるわたしとは
- ありそうな未来 あってほしい未来 自分の将来を描いてみよう
- わたしが大切にしたいこと わたしの価値観、あなたの価値観
◆考えてみよう!参加型学習ワークシート1-B・・・(9)
コミュ二ティとわたし
~わたしを支える人々の輪、わたしが支える人々の輪~
- わたしとコミュ二ティ どんな人々の中で私は生きているのか
- コミュ二ティの役割と特徴 どんな人々の中で私は生きているのか
- わたしとリーダーシップ 私自身のリーダーシップを考えよう
- みんなに知らせたい わかってほしい
さまざまなグループが人権のために活動している
第2章 キリスト教と部落問題「いばらの冠とわたしたち」
栗林輝夫・関西学院大学教員・・・(15)
◆ 水平者宣言・・・(30)
第3章 歴史的役割と差別とのたたかい(部落差別とは何かを考える)・(31)
1.尊敬と「おそれ」から差別へ
2. 代における部落の人々の仕事
3. 別に立ち向かった人々
4. 解放令とその後の部落
5. 水平運動の展開
6. 反差別・平等を求めて
7. 差別の根絶に向けて
第4章 証言B 差別と正面から向き合い、差別をなくす生き方に学ぶ
①「わたしのなさねばならぬこと」岡松結子・・・(59)
②「わたしを変えた部落運動―子育ての中からー」五十嵐照美・・・(69)
◆コラム・部落問題・同和教育とは・・・(82)
③「吾も人の子、人の親」今井数一・・・(83)
◆考えてみよう!参加型学習ワークシート2・・・(91)
人権を大切にするコミュニケーション~もめごとは解決への入り口~
①溝は深まる、不満は高まるⅠ 体験をふりかえる
②溝は深まる、不満は高まるⅡ 対立を深める5つの態度
③『聴く』力を磨く 傾聴をやってみよう
④『わたしを伝える』力をつける “わたしメッセージ”を使って
第5章 新聞から考える部落問題・・・(99)
1.少年の思い 2.文化活動 3.解放子ども会 4.識字学級
5.統一応募用紙違反 6.差別戒名 7.結婚差別 8.差別脅迫
9.就職差別 10.差別メール 11.差別書き込み
第6章 あらゆる差別をなくすために・・・(113)
1. 瑞恵とミリ-民族の違いを超えて(李省展・恵泉女学園大学教員)
2. アイヌ民族差別の問題(宮島利光・日本基督教団滝川二の坂伝道所牧師)
3. 沖縄の歴史と私たち(平良修・日本基督教団牧師)
4. 「女らしさ・男らしさ」から「自分らしさ」へ(大嶋果織・日本キリスト教協議会教育部 総主事)
5. 「障害」者と共に生きる社会(多芸正之・日本基督教団西小倉恵み教会牧師)
6. 「らい予防法」によって奪われた人権(川崎正明・関西学院中学宗教部主事)
7. 移住労働者との出会い(渡辺英俊・日本基督教団なか伝道所牧師)
8. いじめ状況からの自由のために(武田利邦・神奈川県立商工高教員)
9. 同性愛者(レズビアン・ゲイ)をとりまく問題(長田雅司・特定非営利法人 動くゲイとレズビアンの会 代表理事)
◆考えてみよう!参加型学習ワークシート3・・・(133)
大切にしたいことを大切にできる社会のために~人権の視点で今を見る
①今を人権の視点で見る 新聞を使って[世界人権宣言]と照らし合わせて
②人権が尊重される社会に必要なこと
③もしもこんなことが実現したら ひとつの変化が起こす影響
④こんなことができる 行動計画表を書こう!
*学校教材としてご利用を検討の場合など、お気軽に下記までお問い合わせ下さい。注文は、FAX・郵便・電話等にて。
日本キリスト教協議会 「いばらの冠」刊行会
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18-24
TEL.03-3203-0372 FAX.03-3204-9495
|