
ユニオンチャーチ(ウエスト、東京、横浜、神戸)
◆ウェスト東京ユニオンチャーチ(WTUC)
「すべての人びとに開かれた教会」 として1965年に創立したウェスト東京ユニオン教会は、 三鷹に位置し、国際的かつ超教派で、誰でも参加することができ、英語で礼拝を持つオープンな雰囲気に満ちている教会です。多様な背景をもつメンバーに恵まれている当教会は、その多様性を喜びとしています。多様な人種、経済状況、文化、民族、宗教、性別、年代の方がたを心から歓迎します。 英語での日曜礼拝や教会活動をお探しの方は、ぜひ一度おいでください。
ウェスト東京ユニオン教会は数多くの支援活動も積極的に行っております。日本国内におけるコミュニティーや諸団体への支援活動を進めると同時に、祈りと資金援助の形で外国にも支援活動を続けています。
なお、ウェスト東京ユニオン教会は日本キリスト教協議会(NCC)の准加盟教会です。
また、ウェスト東京ユニオン教会は日本キリスト教協議会(NCC)を通して世界の災害地域(地震、洪水、津波、その他の被害現場)に資金援助も行っています。さらに、宣教活動の一部として、教会内にて日曜学校を年齢別に実施しています。
祈りの課題:私たちの世界、日本社会、そしてそれ園人がおかれているコミュニティや家庭における平和と和解のために。ウェスト東京ユニオン教会が西東京のコミュニティと、そして東京や日本のすべての人と良き交わりと連携が維持できるように。学校が多く存在するこの三鷹地域における私たちの協会の伝道のために。私たちの教会がキリストへの信仰において成長しますように。そして他者に仕えることによって、キリストをとなり人と分かち合うことができますように。
ホームページ https://www.wtuc.net/
Facebook: West Tokyo Union Church
◆東京ユニオンチャーチ
東京ユニオンチャーチは1872年に創立された、英語で礼拝を守っているインターナショナルな超教派の教会です。“ユニオン”という言葉は、私たちはさまざまな教会や国籍を持つクリスチャンで構成されているが、主イエス・キリストにある同じ信仰を通して共に一致している、ということを示しています。教会員はおのおのが受け継いできたクリスチャンの伝統・遺産と経験を、礼拝・学び・フェローシップ、そして奉仕に生かし、豊かにしています。東京ユニオンチャーチは単立教会で、財政的に自立しており、日本キリスト教協議会の准加盟教会です。
私達のビジョン: 東京の中心で、献身的なクリスチャンとして、すべての国ぐにの人びとと共にキリストの光を分かち合いつつ、多様性コミュニティーとして成長していくこと。
活動:礼拝は英語で午前8時半と11時に行われています。子どもから大人まで、キリスト教教育のためのクラスが用意されています。また聖書勉強会やフェローシップの集まりを通して、霊的な成長とキリストにある友情を育てるよう、つとめています。
地域への支援伝道活動は、ホームレスの方がたへの支援ミッション(MOHN)を通して、東京の何百人ものホームレスの方がたを、食事や衣服の提供と祈りをもって支え、この東京の地域への福音を示していくことに焦点をあてています。他にも震災後支援の必要な東北地方の教会、アジア学院(ARI)、バット博士記念ホーム等を支援しています。
祈りの課題 :東京のホームレスの方がたに対して、深い同情とキリストの愛をもった行動を増し加えていくことができるように。
東京の中心に位置するこの地で、すべての民族・人びとに対してキリストの光となれるよう、新しい夢とビジョンのために。
ホームページ https://www.tokyounion.org/
◆横浜ユニオンチャーチ
当教会の歴史は日本に来日した最初のプロテスタント宣教師たちの働きに溯る160年にわたるものです。1863年3月に S. R. Brown 師を仮牧師として、ヘボン博士、キダー先生などと共に米国領事館の一室で集会を始めています。当教会は当初からの宣教目的、英語による超教派のプロテスタント教会を引き続き堅持しながらも、外国の方だけではなく地域の方がたも参加する、まさに国際的な教会の性格を持っております。私達は多様な教派的背景、個人的背景を持ちながら神様に召され,主イエス様に従い、聖霊によって生まれた教会です。2016年3月には宣教153周年を覚えて感謝礼拝を持ちました。
1940年から1970年後半まで教会は第二次世界大戦及び横浜市中心部復興の遅れにより働きを停止しておりました。1945年5月29日の空襲による教会全焼を乗り越え教会牧師館から礼拝を再開しその間山手地区諸学校施設を拝借しながら2003年に教会を新築することができました。現在は教会と並行して宗教法人として平日認可外保育およびプリスクールを運営しております。
ホームページ https://www.yokohamaunionchurch.org/
◆神戸ユニオンチャーチ
神戸ユニオンチャーチ(KUC)は、神戸を見下ろす六甲山に位置する、国際的でエキュメニカルな超教派の教会です。1871年に設立され、ドイツ語で礼拝を守る神戸・大阪ドイツ語福音教会と共に昨年150周年を祝いました。神戸・大阪ドイツ語福音教会は毎月第2日曜日午前11時からインターネットで礼拝を行っています。
http://kobeunionchurch.com/ekkworship.html (150周年記念のビデオhttps://www.evkobe.org/deutsch/150th-anniversary-of-kobe-union-church/ )
英語による礼拝は9時55分から対面で行っています。この礼拝は同時にVimeoとFacebookでライブ配信されます。(礼拝は録画され、後から視聴することが出来ます。)子ども、ユースそして成人を対象とした日曜学校は11時15分から12時15分までおこなわれます。水曜日午前10時からは対面とZoomの双方によるエキュメニカルな聖書研究会、土曜日午前11時からはZoomによる聖書研究会、そして木曜日午後8時からはZoomによるディスカッションの会が持たれています。
最近、フィリピン人のグループが KUC で日曜日の午前 11 時から聖書の学びとタガログ語での礼拝を始めました。 私たちは、様々なミッションプロジェクトを支援し、「ケアミニストリー」というプロジェクトによってパートナーとして、で困難のうちにある人たちを援助します。 私たちは、神様の助けによって、次のように努力しています。 A.B.C. – Actively Be the Church(積極的に教会となる。)
祈りの課題
今年は、世界の紛争地域の平和のために祈ります。 特にウクライナとロシアの間の平和のために祈ります。グローバルミッションでは、戦争から逃れて関西に移住してきたウクライナ人を支援するための基金を準備しています。
主任牧師: クラウディア・ジュノン山本
副牧師:亜希子ヴァン・アントヴェルペン
ドイツ語礼拝牧師:アンドレアス・ルスター・ホルツ
ホームページ https://www.kobeunionchurch.com/